これにより、日本におけるサイバーナイフシステム設置台数は24台となり、世界でも米国に次ぐ第2位の設置規模となる。
都立駒込病院での治療開始は2月末を予定している。
都立駒込病院放射線診療科(治療部門)部長・唐澤克之医師は、今回の設置に際し、
「私たちは、がん治療において最高水準の治療技術を患者さんに提供すべく尽力しています。体幹部を含む幅広い部位に対応できるフレキシブルな定位放射線治療システムの導入は、当院の機能を充実させ、患者さんにとっても貴重な新しい治療オプションとなると判断しました」と語っている。
サイバーナイフシステムは、頭蓋内・頭頸部に加え、前立腺・膵臓の腫瘍など体幹部病変に対する低侵襲な治療法として、体幹部定位放射線治療(Stereotactic Body Radiation Therapy:SBRT)を患者様に提供。また、照射ターゲットを高精度で捉え、有効線量を照射することが可能で、重要臓器や正常組織に隣接した腫瘍の治療も可能にする。
更に、呼吸に伴う肺腫瘍の移動など、予測の難しい腫瘍の動きをリアルタイムで追尾するだけでなく、照射角度を自動修正する機能を備えている。これにより、正常組織への照射を最小限に抑えることができ、患者様は放射線治療に伴う典型的な副作用の多くを回避することができる。
●お問い合わせ
日本アキュレイ(株)
マーケティング
TEL:03-6269-9562
URL:http://www.accuray.com/