日本のRTが大躍進!
山口隆義
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)北海道病院
昨年の100回記念大会には落選したものの、今年の"101回目のプロポーズ!?"で
は、登録した3演題が全てアクセプトされ、嬉しさ以上に忙しいRSNA参加となりま
した。久しぶりのシカゴでしたが、過去の記憶に残っているシカゴと大きな変化は
ありませんでした。しかし、日本からの参加者はとても若返っていたのが印象的で、
どうやら変わっていたのは自分の年齢だったようです。
記事を探す
メディカルウォッチについて
Copyright 2021 Medical Eye, All rights reserved.
記事を検索
日本のRTが大躍進!
山口隆義
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)北海道病院
昨年の100回記念大会には落選したものの、今年の"101回目のプロポーズ!?"で
は、登録した3演題が全てアクセプトされ、嬉しさ以上に忙しいRSNA参加となりま
した。久しぶりのシカゴでしたが、過去の記憶に残っているシカゴと大きな変化は
ありませんでした。しかし、日本からの参加者はとても若返っていたのが印象的で、
どうやら変わっていたのは自分の年齢だったようです。
Road to RSNA 中 孝文 石心会川崎幸病院 MRIを始めて十数年間、日々、頭を抱えながらMRIと格闘しています…
ビッグデータ活用時代の幕開け 八上全弘 京都大学医学部附属病院放射線診断科 RSNAには今回で8回目の参加でしたが、今年…
RSNA2015発表体験記 福本 航 広島大学病院放射線診断科 今回はRSNA3回目の参加となりますが、毎回会場の大きさ…
Exciting & Energetic RSNA 小林隆幸 北里大学北里研究所病院 今回でRSNAへの参加も…