エキスパートIVR症例



 進化を続けるIVR(画像下治療)の現場では、日々新たな知見や技術が生まれています。本特集では、実際の症例を通してIVRの診断・治療アプローチを深掘りし、現場で活きる実践的な知識をご紹介します。



第1回 内頚動脈巨大紡錘状動脈瘤に対するPipeline留置術(2023年10月号収録)

明珍 薫ほか(社会医療法人高清会高井病院 脳神経・IVRセンター 脳血管内治療科・IVR科)



第2回 巨大肺動静脈奇形塞栓後再開通に対し、膨潤型金属コイルを用いた追加塞栓を実施した1例(2023年11月号収録)

川田紘資ほか(岐阜大学 放射線科)



第3回 重症骨盤外傷に対する治療戦略の重要性を感じた1例(2023年12月号収録)

船曵知弘(藤田医科大学病院 高度救命救急センター)



第4回 急性期脳梗塞後の重症僧帽弁閉鎖不全による心不全を伴った右腎動静脈瘻に対してコイル塞栓術を施行した一例(2024年1月号収録)

東原大樹ほか(大阪大学大学院医学系研究科 高精度画像下穿刺治療学寄附講座、大阪大学大学院医学系研究科 放射線医学教室)



第5回 片腎の腎門部に生じた腎細胞癌に対してCTガイド下経皮的凍結療法を施行し、良好な局所制御と腎機能温存が得られた1例(2024年2月号収録)

牛島泰宏ほか(九州大学医学研究院臨床放射線科学分野、北九州市立医療センター 放射線科)



第6回 Tug-of-wire法でbidirectionalにシャント閉塞を行った腎AVF疑いの一例(2024年3月号収録)

窪田吉紘ほか(千葉大学医学部附属病院 放射線科、千葉大学大学院医学研究院 画像診断・放射線腫瘍学)



第7回 再発を繰り返す巨大脱分化型脂肪肉腫に対してTAE併用CTガイド下RFAが奏功した一例(2024年4月号収録)

保本 卓(都島放射線科クリニック IVRセンター)



第8回 選択に難渋した胃静脈瘤に対して、脳血管造影用カテーテルと マイクロバルーンカテーテルを駆使して治療可能となった一例(2024年5月号収録)

古川裕二ほか(慶應義塾大学医学部 放射線科学教室(診断))



第9回 左外腸骨動脈〜右大腿動脈バイパス術後の外傷性出血に対し、 グラフト穿刺による血管塞栓術を行った1例(2024年6月号収録)

小野泰之ほか(大阪府済生会泉尾病院 放射線科、関西医科大学 放射線科学講座)



第10回 胸腹部大動脈瘤ステントグラフト留置術後type IIエンドリークに対して、Multiplecoaxial systemにて蛇行血管を通過し腹腔動脈根部塞栓が可能であった一例(2024年7月号収録)

三谷英範ほか(広島大学病院 放射線診断科、県立広島病院)



第11回 膵仮性嚢胞術中、上腸間膜静脈損傷に対して血管形成術を行った1例(2024年8月号収録)

田村吉高ほか(熊本大学病院 画像診断治療科・消化器外科)



第12回 腹部人工血管置換術後の膵液瘻と人工血管感染の併発に対し集学的治療を行なった一例(2024年9月号収録)

曽山武士ほか(市立釧路総合病院 放射線診断 IVR科、市立釧路総合病院 消化器内科、市立釧路総合病院 心臓血管外科、近畿大学病院 心臓血管外科)



第13回 モノエタノールアミンオレイン酸塩(EO)フォームを用いた単回の硬化塞栓療法で根治し得たTypeⅢb子宮AVMの一例(2024年10月号収録)

黒岩大地ほか(福島県立医科大学附属病院 放射線科、総合南東北病院 放射線診断科)



第14回 BRTO困難症例に対してCARTO変法を用いて良好な塞栓効果を得られた一例(2024年11月号収録)

知花 信ほか(東北大学病院放射線診断学)



第15回 CT透視下にvenous sacを直接穿刺することで治療し得た動静脈奇形の2症例(2024年12月号収録)

赤松北斗ほか(藤田医科大学医学部 放射線医学教室、藤田医科大学医学部 先端画像診断共同研究講座)



第16回 画像ガイド下経皮的アプローチにより多数の埋没鍼を摘出した1例(2025年1月号収録)

岡 祥次郎(神戸市立医療センター中央市民病院 放射線診断科)



第17回 胆管ablationを施行した肝切除後胆汁瘻の3例(2025年2月号収録)

藤原寛康ほか(川崎医科大学総合医療センター放射線科、川崎医科大学総合医療センター外科)



第18回 多発内臓動脈瘤に対して、膨潤型血管内塞栓用コイル(AZUR soft 3D)を用いて塞栓術を施行した一例(2025年3月号収録)

浦瀬篤史ほか(近畿大学病院 放射線診断科、関西医科大学総合医療センター 放射線科、神戸大学医学部附属病院 放射線診断 IVR科)



第19回 穿孔性虫垂炎による骨盤内膿瘍に対してCTガイド下ドレナージキットを用いて経皮的膿瘍ドレナージを行った一例(2025年4月号収録)

山川美帆ほか(大阪急性期・総合医療センター 画像診断科・IVRセンター、大阪急性期・総合医療センター 救急診療科、高度救命救急センター)



第20回 門脈血栓を合併する出血後十二指腸静脈瘤に対し、同時性バルーン閉塞下塞栓術(dualballoon-occluded embolotherapy:DBOE)で静脈瘤塞栓を施行した一例(2025年5月号収録)

作原祐介ほか(国家公務員共済組合連合会 斗南病院 放射線診断科、同 外科、同 消化器内科)



第21回 巨大な医原性肝動脈門脈瘻に対する経動脈的塞栓術においてPinnacle Blue27を用いた三重管法が有用であった1例(2025年6月号収録)

松本純一(金沢大学附属病院放射線科)



第22回 ステント留置術および動脈塞栓術が著効した動静脈瘻を伴うMay Thurner症候群の一例(2025年7月号収録)

細見竜太郎ほか(住友病院 放射線診断科・IVRセンター、大阪医科薬科大学病院 放射線診断・IVR科)



購入はこちら



各記事に関するお問い合わせ

(株)メディカルアイ
 03-5956-5737