2016年6月号

(2016年5月31日 刊行)

vol.14 No.6 2016 June

定価2,546円

目次

特集1
造影CT 2016 自慢のプロトコルとベスト症例

 
序 文
寺澤和晶(さいたま赤十字病院)
 
CLINICAL REPORT
 
TBT法を用いた肺動静脈分離撮影の紹介
小倉圭史(札幌医科大学附属病院)
 
MICS CABGに有用であった3DCTの活用法について
金城一史(社会医療法人友愛会豊見城中央病院)ほか
 
腹部領域における低管電圧CT撮像
重山真一(岐阜大学医学部附属病院)
 
頭頸部CT Angiographyにおける
鎖骨下静脈からのストリークアーチファクトの低減
台形クロス注入法とSpiral Flow Tubeを用いた
生理食塩水の後押し効果の検討

中川潤一(岡山済生会総合病院)
 
冠動脈CT 現在のBolus Tracking(BT)法と同量の造影剤量で行う
Test Bolus Tracking(TBT)法の導入

増田 大(労働者健康安全機構山陰労災病院)
 
基本的な造影理論と装置の性能を駆使した
冠動脈CTAと大動脈CTAを1回の検査で行うプロトコル

松本一則(新潟県地域医療推進機構魚沼基幹病院)
 
急性冠症候群に対する心臓CTの心筋灌流評価
望月純二(みなみ野ハートクリニック)
 
台形クロス注入法による肺動静脈1相撮影
八巻 伸(亀田総合病院)
 
大動脈疾患における台形クロス注入法を用いた造影法
力石耕介(聖マリアンナ医科大学病院)ほか
 
特集2
ITEM in JRC 2016全解析!

 
座談会
CT・MRI・US・Mammography・Radio Therapy
各モダリティのエキスパートが集い、語る
JRC2016とこれからのわたしたちの姿
神田 学(がん・感染症センター都立駒込病院)
田中 宏(埼玉県病院局小児医療センター)
富田博信(埼玉県済生会川口総合病院)
山本晃義(戸畑共立病院画像診断センター)
 
Part 1 ITEM2016 TECHNICAL EXHIBITS REPORT!
 
シーメンスヘルスケア
アドバンスト・メディア/インフォコム
EIZO/キヤノンマーケティングジャパン/キヤノンライフ
ケアソリューションズ/AZE
コニカミノルタジャパン/ザイオソフト/アミン
JVCケンウッド/東陽テクニカ
バルコ/PSP
日立製作所/フォトロン メディカル イメージング
富士フイルムメディカル/富士フイルム/富士フイルムRIフ
ァーマ/ホロジック
横河医療ソリューションズ/イメージワン/ケアストリー
ムヘルス
島津製作所/スリーゼット/日本アキュレイ/日本電気
硝子
ノバ・バイオメディカル/フィリップスエレクトロニクスジ
ャパン/フジデノロ
アクロバイオ/大林製作所/グッドマン/ケンコー・トキ
ナー/ジェイマックシステム/東洋メディック
根本杏林堂/富士通/堀井薬品工業/ミカサ/GEヘル
スケア・ジャパン/チャートウェル ヘルスケア
 
Part 2 JRC2016 REPORT
 
第75回日本医学放射線学会総会2016報告
玉木長良(北海道大学大学院)
 
JRS2016参加報告
岩野信吾(名古屋大学大学院)
 
今回のJRCから見えた放射線治療業界の今後
小澤修一(広島がん高精度放射線治療センター)
 
JRC2016に参加して
黒木佑椰(戸畑共立病院画像診断センター)
 
JRC2016
森田 亮(北海道大学病院)
 
SRT国際化の加速
横町和志(広島大学病院)
 
故きを温ねて新しきを知る?まさに学会は宝の山!
寺澤和晶(さいたま赤十字病院)
 
学術レベル向上と国際化へ
西出裕子(岐阜医療科学大学)
 
ITEM2016に参加して
原田耕平(札幌医科大学附属病院)
 
見えてきた放射線医学物理の潮流
松原礼明(東京女子医科大学)
 
Seminar etc.
第75回日本医学放射線学会総会ランチョンセミナー
司会 陣崎雅弘(慶應義塾大学病院)
ノイズリダクションソフトウェアの有用性
CT/MRIにおけるNoise Reduction Softwareの有用性
─ 古い装置も新しい装置も全部パワーアップ! ─
片平和博(熊本中央病院)
 
Rad Eye
東芝メディカルシステムズ
超音波診断装置「Aplio iシリーズ」の新製品発表会を開催
 
一般社団法人日本画像医療システム工業会(JIRA)が記者会見を開催
 
RadFan Online まるごとアクセスランキング!
 
連載
ボランチ~カ・ナ・メの技師になるために~ 撮像編 第6回
救急MRI頭部編 その6
MIP処理とカッティングについて
 
お知らせ
第1回 Tsukiji RT Conferenceのお知らせ
 
第12回 消化管CT技術研究会のお知らせ
 
RadMuseum
 
Rad Navi