2015年12月号

(2015年11月30日 刊行)

Vol.13 No.15 2015 December

定価2,546円

目次

Vol.13/No.15 2015 December
2015-12 DECEMBER CONTENTS
 
特集1 エラストグラフィ新時代
Part 1 エラストグラフィの未来を考える Long Interview
 
Onceエラストグラフィ
 alwaysエラストグラフィ
一度使ったら、手放せない! エラストグラフィの魔力
東野英利子先生インタビュー
(公益財団法人筑波メディカルセンターつくば総合健診センター)
 
Part 2 エラストグラフィマスターのススメ
 
エラストグラフィによるケロイドの評価
綾 梨乃(京都大学)ほか
 
頑張らないエラストグラフィ
中島一毅(川崎医科大学)
 
肝臓の硬さを測る撮像アイテム
MR Elastographyについて
中牟田隆司(福岡大学病院)ほか
 
Shear Wave Elastographyは何をもたらすのか
~フィリップス エレクトロニクス ジャパン 超音波診断装置の肝エラストの使用経験より~
西川 徹(藤田保健衛生大学)ほか
 
東芝メディカルシステムズ社のエラストグラフィの有用性
吉田昌弘(兵庫医科大学超音波センター)ほか
 
 
特集2
消化器疾患における最新超音波画像 ~第37回超音波ドプラ研究会臨床研究集~
監修:超音波ドプラ研究会
 
序文 森本 学(神奈川県立がんセンター)
 
<一般演題>
正常肝におけるSonazoid microbubblesの検出感度の比較:low MI contrast mode vs high MI contrast mode
二本松宏美(横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター)ほか
 
Coded Harmonic Imageによる造影US下リアルタイム穿刺
小林 智(神奈川県立がんセンター)
 
<特別講演>
肝細胞癌に対するTACE治療戦略
宮山士朗(福井県済生会病院)
 
<主題> 新技術(フュージョン、3D、4Dなど)を用いた診断と治療
肝癌の精密診断における造影3D超音波の有用性
麻生和信(旭川医科大学)ほか
 
3D-US Angiographyによる肝細胞癌の描出
小野尚文(ロコメディカル江口病院)ほか
 
術中造影超音波でも見つからない大腸癌肝転移
~求められるナビゲーションの精度についての考察
高本健史(日本赤十字社医療センター)ほか
 
新旧超音波ダイナミックエラストグラフィーの肝硬度に関する比較検討
斎藤 聡(虎の門病院肝臓センター)
 
<主題> 超音波と病理
早期肝癌と境界病変の造影超音波診断
沼田和司
(横浜市立大学附属市民総合医療センター消化器病センター)ほか
 
 
Seminar etc.
 
第11回 EIZOメディカルセミナー2015
さまざまな医療領域における映像の活用術
 
第51回日本胆道学会学術集会ランチョンセミナー
胆膵内視鏡治療 2015
~最新の情報をあなたに~
座長:山雄健次(愛知県がんセンター中央病院)
共催:東芝メディカルシステムズ株式会社
講演1 ERCP 関連手技
潟沼朗生(手稲渓仁会病院消化器病センター)
講演2 EUS 関連手技
伊藤 啓(仙台市医療センター仙台オープン病院)
 
NEXT STAGE
 
決め手はスピードと1つのウィンドウですべてが完結
INFINITT PACSの活用術
久留米大学病院
 
current topics
 
第51回日本医学放射線学会秋季臨床大会 学術展示 演題166
中川 学(大原綜合病院)
10mLの生食フラッシュで急速静脈注射可能な
IVポート内の造影剤はほぼ全量排出される
 
IVR HORIZON No.4
Embosphereを用いた
flow directed embolization
〜AP shuntの閉塞・側副血行路からの腫瘍塞栓〜
高橋 正秀(東京医科大学茨城医療センター)ほか
 
書評
倒れるときはマエノメリ! 海外IVR挑戦記
 
Rad link
CIRSE2015参加レポート
江頭秀哲(佐賀大学)
 
CIRSE・欧州IVR学会参加印象記
大澤まりえ(帝京大学医学部附属病院)
 
Rad Eye
 
第4回加齢画像研究会が開催
〜加齢画像にまつわる最新の報告が行われる〜
 
東京国際フォーラムで「Canon EXPO 2015 Tokyo」が開催
~キヤノンが示す5年後の未来~
 
RadFan Online まるごとアクセスランキング!
 
News
日本メドトロニック、心房細動治療における
アブレーション技術に関するメディアセミナーを開催
 
国立循環器病研究センター、
医療機器設計開発管理に関する国際規格を取得
 
CookJapan、日本初となる
大動脈解離用血管内デバイスの発売を記念した説明会を開催
 
2015総目次