2004年10月号

(2004年10月30日 刊行)

Vol.2 No.6 2004 OCTOBER

定価円

目次

特集 MRI Evolution 2004
企画 高原太郎(東海大学)
■序説 高原太郎(東海大学)
■特集1-1 DWIBS Report 高原太郎(東海大学)
■特集1-2 Rad Talk 徹底解剖! ISMRM2004
伊藤博敏(京都府立医科大学)/谷本伸弘(慶應義塾大学)/長縄慎二(名古屋大学)/廣橋伸治(奈良県立医科大学)/山田恵(京都府立医科大学)/扇 和之(日本赤十字社医療センター)/小林泰之(自治医大大宮医療センター)/高原太郎(東海大学)
■特集1-3 低磁場でもココまでできる!
~低磁場MRIの撮像工夫・臨床テクニック~
(企画協力:高橋光幸)
東芝製オープンMRI装置(OPART 0.35T)における最新撮像技術 越前谷浩幸(国家公務員共済組合連合会三宿病院)
0.4T永久磁石型MRI「APERTO」の使用経験と撮像時の工夫 江端清和(高村病院)
SIGNA Profileでの経験 熊谷博司(山梨大学医学部附属病院)
AIRIS mate f versionによる撮像技術及び撮像工夫 吉田幸泰(医療法人社団双樹会早徳病院)

MRI 最新テクノロジー
Part1 各社最新技術紹介
Part2 ここが知りたい! 最新技術Q&A(出題:高原太郎)
GE横河メディカルシステムPart1── Part2
シーメンス旭メディテックPart1 ── Part2
東芝メディカルシステムズPart1 ── Part2
日立メディコPart1 ── Part2
フィリップスメディカルシステムズPart1 ── Part2

第8回CT技術サミットReport
第8回 全国X線CT技術サミット 井野賢司(東京大学)
CT検査技術のエビデンス:診療放射線技師の立場から 柴田和宏(財団法人豊田地域医療センター)
当施設におけるCT検査(造影検査)の現状 寺沢和晶(長野赤十字病院)
第8回全国X線CT技術サミットに参加して 藤岡知加子(広島大学病院)
呼吸器・アレルギー医療センターでの胸部CT検査 山口道弘(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター)

それゆけRad Fan探検隊! 特別編 放射線科医師の放射線科探訪
岩手県予防医学協会編 高原太郎(東海大学)
Special Report
第29回日本超音波検査学会 ランチョンセミナー
日本超音波医学会第77回学術集会 ランチョンセミナー

よくわかる脳核医学─画像統計解析を使って─
序説「脳形態を標準化すること」に関する一考 百瀬敏光(東京大学)
多系統萎縮症(オリーブ橋小脳萎縮症:OPCA)の脳血流シンチ所見とe-ZISソフトによる解析 井田雅祥(虎の門病院)
脊髄小脳変性症患者におけるTMS(Transcranial Magnetic Stimulation)前後の脳血流変化 神長達郎(帝京大学)ほか
アルツハイマー型痴呆を合併したうつ病症例のeZIS解析 舘野周(日本医科大学)
SPMを用いて発作焦点が同定された頭頂葉てんかんの一例 百瀬敏光(東京大学)

投稿論文
頚動脈狭窄症に対する血管拡張術後の過灌流症候群発症の術前予測における脳血流測定の有用性 植田敏浩(横浜市立脳血管医療センター)
DLB,ADの鑑別診断における脳血流SPECTとeZISの読影ポイント 中野正剛(福岡大学)
レビー小体型痴呆の画像診断におけるSPECTの有用性 ─レビー小体型痴呆,アルツハイマー型痴呆,パーキンソン病,痴呆を伴うパーキンソン病の脳血流パターンの違い─ 松田博史(埼玉医科大学国際医療センター)
当院におけるMR-Angiography 藤尾猛弘(石川病院)ほか

Rad Link
第6回医用画像認知研究会、第6回遠隔画像診断部会、第4回画像診断報告書研究会、第23回医用画像電子化研究会 煎本正博(イリモトメディカルイメージング)
第4回子宮筋腫塞栓療法研究会報告 林 信成(IVRコンサルタンツ)
Rad View
医療放射線情報ハンドブックの交付
NEWS
らどなび