【RSNA 2012 On-Site Report!】「Virtual RSNA2012」中田典生先生(東京慈恵会医科大学)

RSNA2012 Report:RSNAからの宅急便
2012.11.26
中田典生先生(東京慈恵会医科大学放射線科)より、速報をいただきました!


RSNA 2012 On-Site Report!「Virtual RSNA2012」
東京慈恵会医科大学放射線科
中田典生


 去年から始まったVirtual RSNA2012をおすすめします。
Virtual RSNAhttps://www.rsna.org/Virtual_Meeting.aspx からアクセスできます。


 RSNA参加者は無料です。このイベントはRSNAに参加できない会員をターゲットとしており、RSNA会場にいなくてもプログラムをライブストリーミング配信で見れる企画ですが、RSNAは会場のMcCormick Placeが巨大なため、演題発表が行われている部屋に行かなくてもプログラムを部屋の外で自由に堪能できます。また今回RC(リフレッシャーコース)の中で多くの放射線科医が聞きたいような人気のコースを抜粋してあるので、RCのチケットがゲットできないとか、時差ボケで寝坊した場合はネット接続さえあればホテルの一室、会場の一角のソファー、珈琲をのみながらゆったりと講義が楽しめます。プログラムの内容は、Opening Session、Image Interpretation Session、HCCのScientific Session、主要なリフレッシャーコースなど重要で人気のプログラムが用意されています。以前は会場のWi-Fi Zoneでしか無線LANが使えませんでしたが、今年は会場の無線LAN使用可能エリアが広がっている? ようなので会場で自由にくつろぎながらVirtual RSNA2012を楽しむのもよいのではないでしょうか? また街中どこでもプログラムを楽しむためにシカゴにはぜひイヤフォンを持っていくことをおすすめします。ライブなのでスケジュール
(http://www.rsna.org/uploadedFiles/RSNA/Content/Annual_Meeting/Virtual_Meeting/Virtual%20RSNA%202012%20Program(2).pdf)をよく確認してお楽しみください。
また、RSNAのプログラムもネット接続でBriefcase上に自分の聞きたい演題や展示などを登録できます(RSNA Mobile Connect http://www.rsna.org/mobileconnect/)。学会場にはタブレット端末があると地図に道順や会場の今いる場所まで示してくれるので便利でしょう。


追伸:学会場では無線LANが無料ですが、シカゴのホテルでは結構インターネット接続にコストがかかります。PCとiPadでは別々に料金を請求されたりします。小生の国内で使っているPocketWiFiは米国で使用できません。そこで小生は今年定額制のレンタルデータ通信WiFIを利用しました。これなら定額で自分のPCやiPadなど全部これ1台に同時に接続して定額制一日1,000円以下で無線LANがシカゴの街中で使えそうです。これについては現地でレポートしてみます(参考:海外データ通信Wi-Fiレンタル料金比較サイト http://www.mobistar.jp/data.htm)。