┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.190 RadFan2018年6月号、好評発売中! 2018年6月5日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「実用 サムライ式 海外臨床留学メソッド 倒れるときはマエノメリ! 海外IVR挑戦記」、「これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル 100のレシピ」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/48414/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/47706/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中! 医療関係者で和気あいあいと盛り上がっている 大腸CT検査の交流コミュニティ「CTC Academy」から、 大腸CT検査に関する学術情報が「PubMedから、今日のつぶやき」として配信中です! コンセプト ・日本の大腸CT検査の知識のボトムアップ ・最新の世界の知識を身につけることで、患者さんに還元するのはもちろんですが、 きっと新しい研究の芽も生まれる! ・皆でパワーアップ!! ためになる情報満載です!是非、ご登録ください。 http://www.mag2.com/m/0001679515.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News! 2018.06.05 昭和大学、フィリップス・ジャパン、遠隔集中治療患者管理プログラム(eICU)構築・稼働について記者発表 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/newsflash/66585/ 2018.06.05 大林製作所、汎用FPD(CR)収納バッグ「キャリーバッグ」を新発売 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/66578/ 2018.06.04 フィリップス・ジャパン、ラボ・スループットと、カテーテルガイドの正確性を向上させる循環器用超音波診断装置「EPIQ CVx」(エピック シーヴイエックス)発売 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/66568/ 2018.06.01 シーメンスヘルスケア、Ciosシリーズのラインナップを拡充、FD搭載モバイルCアームイメージングシステム「Cios Select FD」の販売を開始 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/66563/ 2018.05.30 ドクタージャパン、医療従事者の眼を放射線から防護するメガネ発売 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/66501/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2018年6月号 好評発売中!特集1 ITEM in JRC 2018 全解析! PART-1 ITEM 2018 TECHNICAL EXHIBITS REPORT! キヤノンメディカルシステムズ シーメンスヘルスケア バイエル薬品 富士フイルムメディカル/インテグラル インフォコム/EIZO ケアストリームヘルス/コニカミノルタジャパン ザイオソフト/アミン/バルコ 日立製作所/フォトロン M&E ソリューションズ フジデノロ /日本アキュレイ/アドバンスト・メディア 島津製作所/島津メディカルシステムズ/日本電気硝子/PSP/フィリップス・ジャパン メディカル・エキスパート/アゼモトメディカル/アクロバイオ/イメージワン グッドマン/ニプロ/東洋メディック/富士通/ホロジックジャパン/インフィニットテクノロジー/AIIM JAPAN GEヘルスケア・ジャパン/根本杏林堂 PART-2 JRC2018 Report SNS Friends インスタ好きが#JRC2018に行きました ―夜の散歩はいかがですか?― 川倉健治(相澤病院) 画像診断における人工知能デモクラシー前夜 中田典生(東京慈恵会医科大学) AIと線量管理システムの動向に注目 池田龍二(熊本大学医学部附属病院) ITEM2018レポート CT編 石田和史(石心会川崎幸病院) JRC2018参加~初めての英語発表~ 岡田智子(さいたま赤十字病院) JRC2018 ITEM impression(CT編) 寺澤和晶(さいたま赤十字病院) ITEM2018に参加して 新島正美(医療生協さいたま生活協同組合埼玉共同病院) JRC2018参加印象記 本元 強(茨城県立こども病院) 診療放射線技師が国際医用画像総合展(ITEM)で見て、聞いた!人工知能(Artificial Intelligence:AI)の今後の展開 山本晃義(社会医療法人共愛会戸畑共立病院) 物理士的切り口からの学会印象記 松原礼明(東京女子医科大学) 特集2 うちの造影CT自慢! 序文 寺澤和晶(さいたま赤十字病院) CLINICAL REPORT 膵臓疾患を対象としたCT検査 三好利治(岐阜大学医学部附属病院) 低管電圧撮影がもたらす腎部分切除術前3D作成の進歩 谷 和紀子(神戸大学医学部附属病院) 最適な冠動脈CTAを実践する為に必要な造影知識 佐藤英幸(江戸川病院) Triple Rule Out(TRO)を攻略する 石田和史(石心会川崎幸病院) 当施設における造影剤減量の試み ~低管電圧撮影とSpectral CTの臨床応用~ 本田恵一(熊本中央病院) 当院における超急性期脳梗塞に対する頭部CT perfusion、CT angiographyと頭頚部および胸部血管の同時評価の導入について 小山 亮(鳥取県立中央病院) 肝臓の造影効果に影響を与える因子と新たな造影剤投与規定法の提案 佐々木哲也(JR仙台病院) 脳卒中および脳外科領域における診断から治療戦略まで考慮した自慢の造影CT検査法 福永正明(倉敷中央病院) 当院の肺動静脈分離3D-CTAおよびTest Injectionにおける混合割合と造影効果の関係 松澤浩紀(埼玉医科大学総合医療センター) ★その他の、特別記事、連載については こちらからご確認下さい! →http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/66233/ ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 6月になり、ジャケットを脱ぐことも多くなりました。 せっかくの暖かな気温ではありますが、 じき梅雨入りが近づいているそうです。 お出かけの際は折り畳み傘をお忘れなく! そして最新トレンドのキャッチには、RadFan2018年6月号をお忘れなく! 特集1ではITEM2018ブース取材記事のほか、 先生方の参加見聞録をお届け! これからの1年のカギとなる情報をおさらいしましょう! 特集2は「うちの造影CT自慢!」。 MDCTの最新動向をテーマとし、 各分野ごとに先生方にご執筆頂きました。 役に立つ知見がきっと見つかります! 季節も情報も移り変わる日々のおともにうってつけ。 RadFan6月号、是非お手に取ってご覧ください! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています!https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります!https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ……………………………………………………………………………………………… |