┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.177 RadFan2017年10月号好評発売中! 2017年10月4日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「実用 サムライ式 海外臨床留学メソッド 倒れるときはマエノメリ! 海外IVR挑戦記」、「これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル 100のレシピ」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/48414/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/47706/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●メルマガ「大腸CT検査アカデミー」無料購読募集中! 医療関係者で和気あいあいと盛り上がっている 大腸CT検査の交流コミュニティ「CTC Academy」から、 大腸CT検査に関する学術情報が「PubMedから、今日のつぶやき」として配信中です! コンセプト ・日本の大腸CT検査の知識のボトムアップ ・最新の世界の知識を身につけることで、患者さんに還元するのはもちろんですが、 きっと新しい研究の芽も生まれる! ・皆でパワーアップ!! ためになる情報満載です!是非、ご登録ください。 http://www.mag2.com/m/0001679515.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News! 2017.10.04 ボストン・サイエンティフィック、「PolarisTM」が「2017年度グッドデザイン賞」を受賞 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/60951/ 2017.10.02 東芝メディカルシステムズ、社名変更日を決定 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/60920/ 2017.09.29 東北大学、日立製作所、がんや難病の個別化医療実現に向けて東北大学と日立が包括提携 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/60914/ 2017.09.28 日本メジフィジックス、アミロイドPET検査用イメージング剤「ビザミルⓇ静注」の製造販売承認取得について http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/60910/ 2017.09.28 富士フイルムメディカル,キタムラメディカルを子会社化 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/60907/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2017年10月号 9月29日発刊!特集1 核医学2017 企画/序文 畑澤 順(大阪大学大学院) CLINICAL REPORT 心臓核医学虚血性心疾患における心筋血流シンチ ─定性から定量へ─ 白石慎哉(熊本大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60923/ 認知症─ レビー小体型認知症とパーキンソン病を中心に─ 今林悦子(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 脳病態統合イメージングセンター) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60926/ SPECT-CTの有用性 加藤弘樹(大阪大学大学院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60929/ 脳腫瘍におけるPET核酸代謝イメージング 山本由佳(香川大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60931/ 腫瘍低酸素分子イメージングの現状と治療への応用に向けての展望 岡本祥三(北海道大学病院、9月1日より、川崎医科大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60936/ 神経内分泌腫瘍に対するソマトスタチン受容体イメージング 中本裕士(京都大学医学部附属病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60938/ 乳癌のPET/MRI 栗原宏明(国立がん研究センター中央病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60940/ 甲状腺癌に対する放射性ヨウ素内用療法治療の際の注意点 萱野大樹(金沢大学附属病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60942/ 特集2 今、最新の検診を考える!Special Report! INTERVIEW 検診遠隔読影のパイオニアとして、イリモトメディカル、読影医師不足解消を目指す 煎本正博(イリモトメディカル) CLINICAL REPORT 全身統合型PET/MRI装置「Biograph mMR」 大迫俊一(社会医療法人博愛会相良病院)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60947/ 胸部バッテリー検診車(騒音、排出ガスの無い検診車~蓄電池式電源システム搭載~)の導入について 小笠原洋介(公益財団法人埼玉県健康づくり事業団) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/60949/ TECHNICAL REPORT L-Shareによる、検診車画像送信およびIOTサービスソリューション 遠藤勝也(アイ・エス・ビー) ワイヤレスX線デジタル撮影装置「デジタルラジオグラフィ CXDI-410C Wireless/710C Wireless」 牧原太郎(キヤノンマーケティングジャパン) FPDを搭載した胃部集団検診X線システム ESPACIO AVANTと 操作卓を一新した胸部集団検診X線システム RadnextEX 大森幹之(日立製作所) 巡回検診車における無公害化への第一歩 ─蓄電池を応用した検診車、導入実績15台!─ 河村 賢(東芝メディカルシステムズ)ほか 連載 美しい英語 How to Speak “Beautiful” English ~英語を「美しく」話すためのヒント~ その4 林 信成(IVRコンサルタンツ) ★その他の、特別記事、連載、RADLINK(学会レポート)については こちらからご確認下さい! →http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/60978/ ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… RadFan10月号では、核医学と最新の検診を特集しております。 それぞれ、最新情報に迫ります。 また巻頭では、日本臨床腫瘍学会学術集会や日本膵臓学会大会などで行われたセミナー内容を ご講演された先生方にご執筆頂いております! 是非、RadFan10月号もお手にとってご覧ください! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています!https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります!https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ……………………………………………………………………………………………… |