┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.173 RadFan2017年7月臨時増刊号本日発売! 2017年6月30日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「実用 サムライ式 海外臨床留学メソッド 倒れるときはマエノメリ! 海外IVR挑戦記」、「これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル 100のレシピ」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/48414/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/47706/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News! 2017.06.30 富士フイルムメディカル、ラップトップ型超音波画像診断装置「FUJIFILM FC1-X(エフシーワンエックス)」を新発売 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/59771/ 2017.06.30 フィリップス、心臓冠動脈疾患の血管内治療術を支援する「iFR Roadmap」を販売- PCI Suiteの動画による冠動脈ロードマップ機能をさらに強化 – http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/59767/ 2017.06.29 シーメンスヘルスケア、KDDIと全国の医療機関への「KDDI Wide Area Virtual Switch2」の導入について合意 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/59731/ 2017.06.27 シーメンスヘルスケア、超音波画像診断装置とX線血管撮影装置の情報を統合し、心構造疾患の治療を支援する「syngo TrueFusion」の販売を開始 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/59612/ 2017.06.22 EIZO、国内初、金沢大学附属病院と芳珠記念病院間で4K映像伝送による血管内治療・遠隔医療指導の実証実験を実施 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/59597/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2017年7月臨時増刊号 6月30日発刊! TOP INTERVIEW 乳がんの患者さんのことを思いやる より患者さんにやさしい治療を続けていくために 乳がん化学療法とCVポートなら上腕留置がキテる!! 本田弥生(がん・感染症センター都立駒込病院) 第1章 乳癌診断から治療までの最新トピックス Part1 画像診断最新情報 CLINICAL REPORT 高濃度乳房をめぐる諸問題とマンモグラフィ新技術 植松孝悦(静岡がんセンター) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59695/ 造影マンモグラフィ 井手佳美(昭和大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59700/ 乳房MRIの動向 久保田一徳(東京医科歯科大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59705/ 最新乳腺超音波技術の臨床応用の展望 何森亜由美(高松平和病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59709/ 3D自動乳房超音波検査システム(3-dimensional automated breast ultrasound system(3D ABUS))の有用性と今後の展望 吉田美和(昭和大学江東豊洲病院)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59712/ 乳房専用PETの画像診断の動向や最新の知見 舛本法生(広島大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59722/ Part2 乳癌検診の動向と最新情報 CLINICAL REPORT 乳がん検診と高濃度乳房対策 鈴木昭彦(東北医科薬科大学)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59724/ Part3 乳癌治療におけるケアについて CLINICAL REPORT 治療中も治療後も自分らしくを支援する取り組み ─ Supports for keeping ─ 田村宜子(虎の門病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/59729/ 第2章 明日から使える!読影・撮影・走査テクニック集My Recipe~読影~ マンモグラフィ読影とその思い出 中原 浩(ブレストピア宮崎病院) 楽しいマンモグラフィの読影 服部裕昭(国家公務員共済組合連合会立川病院) My Recipe~撮影~ 私とマンモグラフィ 加藤好伯(一般社団法人中部地区医師会検診センター) 「基本」そして「こだわり」 小山智美(聖路加国際病院) マンモグラフィ ポジショニングの基本とコツ 髙橋美香(埼玉県済生会川口総合病院) My Recipe~走査~ 診療放射線技師の役割 楠田喜子(社会医療法人博愛会相良病院附属ブレストセンター) 乳腺超音波検査と私 桜井正児(聖マリアンナ医科大学病院) 医師・患者のニーズに応える超音波検査を行うために ~超音波検査上達の秘訣~ 新島正美(埼玉協同病院) 私はこうして乳腺超音波検査で走査している 渡辺隆紀(国立病院機構仙台医療センター) Next Step!~~ 私の読影テクニック 石部洋一(水島協同病院) よりよい検査のための工夫 小谷野 香(石心会さやま総合クリニック) 早合点は禁物 尾羽根範員(住友病院) ★その他の、特別記事、連載、RADLINK(学会レポート)については こちらからご確認下さい! →http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/59743/ ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 微妙な天気が続く梅雨空の中、 華やかな表紙でRadFan7月臨時増刊号「乳癌BOOK2017」が発売されました! 本田弥生先生のインタビューをはじめ、 今年は明石定子先生にご企画いただき、乳癌診断から治療までの最新情報を掲載しております。 さらに、臨床現場に寄り添った「MyRecipe」特集では、 臨床で活躍される医師・診療放射線技師・臨床検査技師の方々より 読影・撮影・走査の技をこっそり伝授して頂いただいております! 是非、お手にとってご覧ください(^O^) /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています!https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります!https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ……………………………………………………………………………………………… |