┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.163 RadFan2017年1月号好評発売中! 2017年1月5日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「実用 サムライ式 海外臨床留学メソッド 倒れるときはマエノメリ! 海外IVR挑戦記」、「これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル 100のレシピ」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/48414/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/47706/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News!2016.12.26 AZE展2017-全国医用画像コンペティション-開催のご案内 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/56248/ 2016.12.26 インサイテック、厚生労働省、集束超音波治療機器「Exablate Neuro」の本態性振戦への適用を承認 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/56222/ 2016.12.20 東芝メディカルシステムズ、「画論The Best Image 2016」を開催 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/newsflash/56135/ 2016.12.20 第41回超音波ドプラ・新技術研究会演題募集のお知らせ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/56139/ 2016.12.20 量研機構、住友重機械、東芝、日立製作所、三菱電機が第5世代量子線がん治療装置の開発協力に関する包括的協定書を調印 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/newsflash/56088/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2017 2月号 好評発売中!特集1 救急画像の遠隔コンサルテーションに迫る!PART 1 施設で取り組む被ばく低減 企画 中島康雄(聖マリアンナ医科大学) 大規模アンケートから見た需要 松本純一(聖マリアンナ医科大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56283/ 救急領域での遠隔コンサルテーションシステム 藤谷茂樹(聖マリアンナ医科大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56285/ 時間外救急医療における時差を用いたハワイでの遠隔救急画像コンサルテーションの実際 山田実貴人(社会医療法人厚生会木沢記念病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56289/ 大学病院での取り組み 中島康雄(聖マリアンナ医科大学) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56291/ 大学を中心とした特定非営利活動(NPO法人)による地域医療の一環としての遠隔画像診断 南 哲弥(金沢大学)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56293/ 特集2 今使える、回診用X線撮影装置はコレ!CLINICAL REPORT CALNEO AQROの使用経験とその有用性 関 将志(北里大学病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56296/ MobileDaRt Evolution EFX version(島津製作所) 田中崇史(倉敷中央病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56298/ 新規有床循環器クリニックにおける回診用X線撮影装置の導入について 山口隆義(華岡青洲記念心臓血管クリニック) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/56301/ TECHNICAL REPORT 小型高出力移動型X線撮影装置「X-buggy」の開発 大林靖明(大林製作所) デジタル式回診用X線撮影装置MobileDaRt Evolution 竹内由紀子(島津製作所) 東芝メディカルの実用性に富む「Mobirex」の実体 戸川祐一(東芝メディカルシステムズ) スリムボディ、操作性にすぐれた移動型X線装置Sirius Starmobile tiara airy 大森幹之(日立製作所) PHILIPS社製移動型デジタルX線撮影装置MobileDiagnost wDR 北中康友(フィリップスエレクトロニクスジャパン) FUJIFILM DR CALNEO AQRO ―富士フイルムが考える超軽量移動型デジタルX線撮影装置の開発― 中島智明(富士フイルム) ★その他の、特別記事、連載、RADLINK(学会レポート)については こちらからご確認下さい! →http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/56262/ ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 新年明けましておめでとうございます。 RadFan1月号では救急における遠隔読影コンサルテーションの活用法と 昨年秋に新製品が続々登場した回診用X線装置を特集しています。 さらにRSNAのブースレポートや国内の学会のレポートなども掲載、 2017年の幕開けにふさわしい、盛りだくさんの内容となっております! ぜひ、RadFanを片手に、一年のスタートを切ってみてはいかがでしょうか! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています! https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります! https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ……………………………………………………………………………………………… |