┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.151 RadFan2016年5月号好評発売中! 2016年5月2日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「実用 サムライ式 海外臨床留学メソッド 倒れるときはマエノメリ! 海外IVR挑戦記」、「これ1冊でわかる!大腸CTプロフェッショナル 100のレシピ」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/48414/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/47706/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News!2016.04.27 富士フイルムホールディングス、同社および富士フイルムの社長交代について http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/52160/ 2016.04.27 GEヘルスケア・ジャパン、汎用超音波診断装置“LOGIQ”シリーズに、日本開発の高感度プローブを搭載した「LOGIQ S7 with XDclear」を投入 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/52148/ 2016.04.25 第4回 モニタ精度管理セミナーの開催のお知らせ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/52090/ 2016.04.20 GEヘルスケア・ジャパン、 検診から精査まで、安心・安全な周産期医療をサポートする超音波画像診断装置 “Voluson シリーズ” に「Voluson S10」 を投入 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/product/52045/ 2016.04.19 GE・ヘルスケアジャパン、2016年成長戦略発表会を開催 http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/newsflash/52007/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2016年5月号 4月28日発刊!特集1 注目! MRI対応ペースメーカーはここまできた!CLINICAL REPORT 各社MRI装置のB1+rms確認方法 土橋俊男(日本医科大学付属病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52113/ TECHNICAL REPORT MRI撮像のために開発されたペースメーカシステム (セント・ジュード・メディカル) 1.5&3T MRIフルボディスキャン「条件付きMRI対応」の新しいスタンダードへ 丸山雅史(日本メドトロニック) 3T/1.5T MRI フルボディスキャン対応条件付MRI対応ペースメーカへの期待 (ボストン・サイエンティフィック ジャパン) 特集2 肝疾患における最新の超音波診断・治療~第38回超音波ドプラ研究会臨床研究集~ 監修:超音波ドプラ研究会 小林功幸(東京医科大学) <メーカーセミナー> GEの穿刺用ProbeおよびVolume Navigationアップデートのご紹介 佐瀬光淑(GEヘルスケア・ジャパン) 3D Sim-Navigator<NavigationとSimulationの融合> 荒井 修(日立製作所) EPIQ 最新技術紹介─Auto Registrationについて 矢野雅彦(東芝メディカルシステムズ) <特別講演> 腹部超音波技術の進歩─局所治療支援としての超音波の現状と展望 森安史典(国際医療福祉大学 山王病院) http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52117/ <主題1> 肝胆膵疾患における最新超音波診断 肝臓のエラストグラフィーの新旧対決性─東芝SWE(version 5)の検討 斎藤 聡(虎の門病院肝臓センター)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52125/ 小型肝細胞癌における腫瘍血流検出能:SMIと造影CTの比較検討 関本 匡(千葉大学医学部附属病院)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52129/ 肝腫瘍鑑別診断における造影SMIの有用性 Usefulness of contrast SMI for differential diagnosis of hepatic tumor 小島真弓(東京医科大学)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52132/ <主題2> 肝癌治療における最新の超音波技術 超音波Fusion技術の装置間比較 田中弘教(宝塚市立病院)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52135/ RFA治療支援における改良マイクロコンベックスプローブとボリュームナビゲーション 竹内啓人(東京医科大学)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52138/ 造影超音波ガイド下の穿刺治療 沼田和司(横浜市立大学附属市民総合医療センター)ほか http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/%E8%A6%81%E6%97%A8/52141/ Case Report超音波エラストグラフィ「Aixplorer」の臨床応用 〜最新のシアウェーブ・エラストグラフィがスポーツ医学のその先を切り拓く 順天堂大学医学部附属浦安病院 ★その他の、特別記事、連載、RADLINK(学会レポート)については こちらからご確認下さい! →http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/52104/ > ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… みなさまこんにちは! GW真っただ中ですがどのような休日をお過ごしでしょうか? 土日、祝日も関係ないぞ!という方も多くいらっしゃると思いますが・・・・・・・ ほっと一息つきたいときにはぜひRadFan5月号をおともに(笑)! 本誌4~9ページ掲載の糸魚川先生(順天堂大学医学部附属浦安病院)へのインタビュー記事では、 超音波エラストグラフィの臨床における様々な可能性をお伺いしています。 ぜひご覧ください! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています! https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります! https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ……………………………………………………………………………………………… |