『ゾーンマスター』シリーズは、SRが誕生する以前から『Zモデル』や『Aモデル』が医療現場で活躍をしてきた。『Zモデル』は特に「循環器系」を網羅した点が特徴だ。ディスポーザブルキットに「カセット式」を採用、装脱着を速やかに行うことを可能にした。大型7.4型TFTカラー液晶タッチパネルは、優れた視認性と操作性によって、誤操作を最小限に防ぐ。患者の安全を重視する診療には欠かせない装置のひとつとして、医師たちも多くの信頼を寄せている。


記事を探す
メディカルウォッチについて
Copyright 2021 Medical Eye, All rights reserved.
記事を検索
シンプルな機能への回帰……2012年、あらたに販売を開始した本製品のコンセプトは「シンプル」であること。多機能の追求で…
当院における造影剤自動注入装置:ゾーンマスター(シーマン社)の使用状況 奈良県立医科大学附属病院中央放射線部 水野吉将 …
(株)インテグラルは、ロールポンプ技術の採用により、多彩なインジェクション方法を提供するドイツulrich GmbH …
(株)インテグラルとメディカルエキスパート(株)は「CT用造影剤自動注入装置 CT motion」の日本国内に於けるメ…