腹部・消化器領域におけるiDose4の有用性
久留米大学医療センター放射線科
内田政史
2011年7月にiDose4が当院CT装置に導入され、特に被ばく線量の多い腹部での撮影には有用性が高く、画質を保ったまま線量の低減が可能である。さらに低管電圧撮影の併用により、高コントラスト画像のノイズ低減画像を得られることから、特にthin slice imageや3D画像において有用性が高い。
記事を探す
メディカルウォッチについて
Copyright 2021 Medical Eye, All rights reserved.
記事を検索
腹部・消化器領域におけるiDose4の有用性
久留米大学医療センター放射線科
内田政史
2011年7月にiDose4が当院CT装置に導入され、特に被ばく線量の多い腹部での撮影には有用性が高く、画質を保ったまま線量の低減が可能である。さらに低管電圧撮影の併用により、高コントラスト画像のノイズ低減画像を得られることから、特にthin slice imageや3D画像において有用性が高い。