東海大学医学部基盤診療学系画像診断学
市川珠紀
要旨
CT colonography(CTC)は欧米では大腸スクリーニング法として普及しつつあるが、本邦ではまだCTCは一般的ではない。しかしCTCは低浸襲かつ短時間で検査ができ、診断画像には客観性と再現性がある。本稿ではCTCの前処置、検査法、画像表示法、読影法を中心に本邦のCTCの現状につき述べる。
記事を探す
メディカルウォッチについて
Copyright 2021 Medical Eye, All rights reserved.
記事を検索
東海大学医学部基盤診療学系画像診断学
市川珠紀
要旨
CT colonography(CTC)は欧米では大腸スクリーニング法として普及しつつあるが、本邦ではまだCTCは一般的ではない。しかしCTCは低浸襲かつ短時間で検査ができ、診断画像には客観性と再現性がある。本稿ではCTCの前処置、検査法、画像表示法、読影法を中心に本邦のCTCの現状につき述べる。
日立メディコ社製Intelli IPを用いたCT colonographyの低線量化と画質改善の検討 *1東海大学医学部…
大腸CTの前処置法について ~前処置のレシピ~ 医療法人彰和会北海道消化器科病院放射線科 高林 健 大腸CTにおいて前…
読影支援技師の必要性 医師の立場から まつおかクリニック 松岡正樹 読影支援技師は、①医師の読影時間の短縮、②読影所見…
認定制度を見据えた大腸CT検査の標準化 福島県立医科大学会津医療センター小腸大腸肛門科 遠藤俊吾、歌野健一 国立がん研究…