2015年11月号

(2015年10月30日 刊行)

Vol.13 No.13 2015 November

定価2,546円

目次

特集1
低被ばくへの旅2015―患者さんのために輝く未来に―
 
●Long Interview!
これからのCT検査について想うこと
~CTの被ばく、逐次近似画像再構成、放射線診断医の役割~
粟井和夫(広島大学大学院)
 
Part 1 低被ばくトレンドを探る CLINICAL REPORT
 
逐次近似画像再構成法「Veo 3.0」を利用した超低線量胎児CT
坂井真二(久留米大学病院画像診断センター)
 
低被ばくにおけるSupria Grandeの有用性について
佐藤真矢(大村病院)
 
逐次近似再構成─FIRSTの概要と基礎検討─
藤岡知加子(広島大学病院)ほか
 
TwinBeam Dual Energyの有用性について
堀越浩幸(群馬県立がんセンター)ほか

 

Part 2 被ばく低減へのアプローチ・各施設の工夫 CLINICAL REPORT
 
当院の医療被ばくにおける取り組み
─医療被ばく低減施設認定取得への経緯─
内山祐一(国家公務員共済組合連合会平塚共済病院)
 
済生会熊本病院における医療被ばく低減の考え方及び取り組み
江崎泰史(社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院)
 
被曝低減へのアプローチ
佐々木 健(上尾中央総合病院)
 
当院の放射線被ばく管理の活動
中村文俊(浜松医療センター)
 

Part 3 FPDの被ばくは本当に低いのか? CLINICAL REPORT
 
FPDになって線量は下がったのか
今花仁人(北里大学メディカルセンター)
 
東芝製X線血管撮影装置 バイプレーンシステム Infinix CeleveTM-i INFX-8000Vの
使用経験 被ばく低減への取り組みと被ばく管理
長谷川秀一朗(厚木市立病院)
 

TECHNICAL REPORT
 
ケアストリーム DRX Plus Detectorの紹介
岡 知樹(ケアストリームヘルス株式会社)
 

低被ばくのミカタ
 
X線線量情報一元管理システム“Radimetrics”
日本メドラッド
 
SSDEに対応したCT線量管理ツールの開発(W.I.P.)
堀内哲也(AZE)
 

Seminar etc.
 
第43回日本磁気共鳴医学会大会イブニングセミナー
座長:山下康行(熊本大学大学院)
共催:コニカミノルタ ヘルスケア
位相差強調画像化法(PADRE)で診る
米田哲也(熊本大学大学院)
 
第43回日本磁気共鳴医学会大会アフタヌーンセミナー
座長:南 学(筑波大学附属病院)
共催:AZE
MRIにおけるNoise reductionソフトが臨床に与えるインパクト
―CT逐次近似法のような旋風が起こるかも?―
片平和博(熊本中央病院)
 
NEXT STAGE
新製品AquariusLightningが示した
3Dワークステーションの到達点
―Aquariusを使い続けて12年、現場が実感しているAquariusLightningとiGENTLEの有用
埼玉県済生会川口総合病院
 
IVR HORIZON No.3
頭頸部腫瘍に対するエンボスフィアの適応と注意点
清水一路(大分大学医学部附属病院)
 
Rad Eye
 
消化管先進画像診断研究会、
「第7回消化管先進画像診断研究会」を開催
~大腸CTの今を知り、これからを探る~
 
RadFan Online まるごとアクセスランキング!
 
特集2
 
トモシンセシスはどこまで進んでいるのだろうか?
 
CLINICAL REPORT
当院における“SenoClaire(セノクレア)”の使用経験「つかえそう→つかえる→
つかうべき」モダリティとしての進化
石部洋一(水島協同病院)ほか
 
乳房診断におけるトモシンセシスの有用性
岸本昌浩(明和病院)
 
乳房トモシンセシスのポテンシャルを検証する
~乳がん検診における活用と超音波画像との相乗効果について~
桑山真紀(医療法人豊田会刈谷豊田総合病院)
 
富士フイルム社トモシンセシス装置
AMULET Innovalityの使用経験と有用性
山口あゆみ(長崎みなとメディカルセンター市民病院)
 
TECHNICAL REPORT
 
トモシンセシス「Volume RAD」、
「SenoClaire」のテクノロジー
長尾江里子(GEヘルスケア・ジャパン)
 
All Slices Tomosynthesis
すべてのスライス面で鮮明な画像を
橋本尚美(シーメンス・ジャパン)
 
新たな臨床価値をご提案する高機能X線
一般撮影システム「RADspeed ProEDGE package」
高村祥司(島津製作所)
 
Selenia Dimensionsトモシンセシスとその応用
日立メディコ
 
AMULET Innovalityに搭載された最新技術
富士フイルムメディカル
 
Rad link
 
CIRSE 2015報告
~新しい知見に乏しい、けしからん宣伝が多い、でもCIRSEはまだ楽しい~
林 信成(IVRコンサルタンツ)
 
北日本IVR研究会印象記
青島雅人(総合南東北病院)
 
第29回中国四国IVR研究会参加印象記
仰木健太(高知大学医学部附属病院)
 
News
 
インテル、ヘルスケアIT分野に関するプレス・セミナーを開催
 
MathWorks、ユーザーカンファレンス「MATLAB EXPO 2015」を開催
「MATLAB EXPO 2015」を開催
 
GEヘルスケア・ジャパン、超音波診断装置「LOGIQ Vシリーズ」
の発売を記念し開業医向けWebライブセミナーを開催
~超音波診断の更なる普及を目指し、デモンストレーションを交えて装置を紹介
 
日本放射線腫瘍学会(JASTRO)、プレスカンファレンスを開催
 
Rad Talk
「RadFan」メール座談会 Rad Talk
第43回日本磁気共鳴医学会大会
今年のNewトレンドはコレだ!
英語セッション・PDFポスター・
「撮像法 匠のわざ」・圧縮センシング・QSI 他
 
書評
これ1冊でわかる! 大腸CTプロフェッショナル 100のレシピ
 
RadMuseum
 
Rad Navi