頭蓋内血管壁イメージングについて

2018.08.31

頭蓋内血管壁イメージングについて

産業医科大学放射線科 井手 智、掛田伸吾、興梠征典

 MRIによる頭蓋内血管壁イメージングでは、血管壁の異常を直接描出することができる。撮像法については、可
変フリップ角を用いた高速SE法による高分解能3D T1強調像に、血流信号抑制を併用したものが一般的である。
脳梗塞をはじめとする様々な脳血管病変が適応とされてきたが、症例の蓄積とともに、その臨床的意義が確立され
つつある。

 There has been growing interest in direct visualization of the vessel wall with high-resolution
intracranial vessel wall MR imaging. The technique is an adjunct to conventional angiographic imaging
with CTA, MRA, or DSA, and has multiple potential uses in the context of intracranial vascular lesions
such as cerebrovascular disease. This technique is now used on a clinical basis at many centers. This
article reviews the principles of intracranial vessel wall MR imaging and provides consensus
recommendations for clinical practice.

RadFan2018年9月号目次に戻る