管電圧の選択による造影剤量の 適正化への試み

2016.08.30

管電圧の選択による造影剤量の適正化への試み
新潟大学医歯学総合病院診療支援部放射線部門 能登義幸

 CT検査においては被ばくのリスクのみならず、造影剤による造影剤腎症のリスクも考慮する必要がある。造影
剤量低減の方法の一つとして低管電圧による撮影があるが、低管電圧で撮影する際の造影剤量を最適化する方法
に関してはまだ論文等が少ない状況にある。本稿では管電圧を変更した際の造影剤量適正化に向けた取り組みの
紹介をする。
 In the CT examination,we need to have to consider the risk of both radiation exposure and contrast
induced nephropathy (CIN).One way to reduce the contrast medium,a method of CT imaging at a low
tube voltage.When CT imaging at a low tube voltage,paper that show you how to optimize the amount
of contrast agent is not many.When we change I introduce the efforts for the optimization of the
contrast agent.A match for optimization of the contrast agent when changing the tube voltage,is
introduced by this paper.

RadFan2016年9月号目次に戻る